ましこ事務所の猿子公司のプロフィールをご紹介いたします

サイトマップ

あなたの頼れるパートナーましこ事務所のプロフィールのページです

行政書士

猿子 公司

行政書士(新潟県行政書士会 下越支部所属)
宅地建物取引主任者
2級FP技能士

昭和33 年12 月 新潟県新発田市生まれ
昭和52 年3 月  新潟県立新発田高校卒業
昭和57 年3 月  明治大学法学部法律学科卒業

イメージ

大学卒業後、「のりたま」「麻婆豆腐の素」でお馴染みの丸美屋食品工業に入社して金沢営業所で食品の営業マンをしていました。
石川県、福井県が担当で、問屋さん、スーパー、卸売市場を回りながら、ふりかけ、レトルト食品の販売をしていました。
ちなみに丸美屋の「麻婆豆腐の素」「釜飯の素」は私が住んでいる新発田市の協力会社で製造しています。
いまでも「のりたま」は近所のスーパーでよく買ってきます。

イメージ

最初の赴任地、石川県金沢市で体調を壊して退社し、昭和60年、生まれ故郷である新発田市に戻ってきました。
新発田へ戻ってきてからは地元の建設会社に就職し、約17年間建設営業をしていました。
私が建設会社へ入社した当時は日本中がバブル経済で浮かれていた頃で、今とは比較にならないほど景気の良い時代でした。
それからまもなくしてバブルがはじけます。
それ以降はご承知のとおり建設業界は長い冬の時代が続きます。 最近は建設業界も少し忙しくなってきたようですね。

イメージ

平成14年3月、当時勤務していた建設会社をリストラになったのをきっかけに、今自分が置かれている会社員という身分に将来への不安を感じ始めていました。
そういった思いが将来独立開業を志す動機のひとつとなりました。 建設会社をリストラされた後、転職を繰り返すなど紆余曲折ありましたが、平成22年度の行政書士試験に合格し、平成23年4月15日に登録。そしてこ のたび行政書士事務所を開業させていただくこととなりました。

イメージ

弁護士、税理士などと比べて普段、行政書士がどのような仕事をしているのかあまり馴染みがないですよね。
全国で4万人以上の行政書士がいますが、行っている業務の種類はとても多岐にわたっています。
たとえば、会社設立時の定款、遺産分割協議書、離婚協議書の作成、車庫証明、建設業許可、風俗営業許可、パスポート申請、外国人の在留許可申請など、その種類はとても数え切れないくらいです。
役所に提出する書類を作り、お客様の代わりに提出する。
示談書、契約書などの権利や義務に関する書類を作る。そして、提出書類作成のためのお客様の相談に乗る。 簡単にいうと、行政書士は、こんな仕事です。

こんな風にお話しすれば、私たち行政書士の仕事も、
あなたにとってちょっぴり身近に感じられるかも知れませんね。
困った時、悩んでいる時、そんな時に頼れるパートナーとして、
あなたの信頼に精一杯こたえます。
そしてあなたの困り事、悩み事を解決し、新しいスタートがきれるお手伝いができればとてもうれしいです。